2021年9月14日火曜日

ハナビラタケ

 そろそろジコボウが出ているかと思って裏山を歩くと、今まで出たことのない場所にハナビラタケが出ていた。根本が白くなった立ち枯れのカラマツの近くだ。


 出掛けに村民の森を歩いてみると、こちらにもハナビラタケが。こちらはアカマツの林。


 

クロハツにヤグラタケがついていた。


別の個体

 

 

こちらは寄生されていない

 

傷ついたヒダが一分ほどすると赤く変色してきた。
だいぶ前に傷つけたところは黒くなっている。


 ???

針金のような柄



0 件のコメント:

コメントを投稿